撮影班は北島と南島にわかれたかも?―テレビドラマ版『指輪物語』
2021年1月中旬にはじめて公式にあらすじが公開されたアマゾン・プライム(以降、アマプラ)で配信予定の『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』。このあらすじが公開された時に「シーズン1とシーズン2の撮影は今月再開される」と掲載元のTheOneRing.netに記載されていました。
その通りのようで、キャスティングされている俳優の一人、ナザニン・ボニアディさんは夜間撮影に挑んだことをTwitterに載せていました。
Burning the midnight oil. I can’t wait to share this one with you all. It’s epic.
— Nazanin Boniadi (@NazaninBoniadi) January 13, 2021
- 拙訳
- 夜遅くまで仕事。早くみんなに見てもらいたい。これはすごいですよ。
ニュージーランドは夏時間で日本より4時間早く進んでいるので、この投稿は深夜0時頃です。その1時間後の投稿は、ニュージーランド時間では午前1時をまわっていますが、関係者への感謝を忘れないところがナザニンさんらしくて素敵でした。
Thanks to our incredible crew for carrying us so graciously through a grueling night shoot. Every person. Every department. https://t.co/3dUbkk4ox7
— Nazanin Boniadi (@NazaninBoniadi) January 13, 2021
- 拙訳
- 過酷な夜間撮影を快く支えてくれた素晴らしいスタッフに感謝します。全員、全部署。
At almost 6am on Saturday where I am, I wrapped filming for the week. Exhausted but also exhilarated by what we’ve captured. ✨
— Nazanin Boniadi (@NazaninBoniadi) January 15, 2021
- 拙訳
- 私のいるところでは土曜日の朝6時頃、一週間の撮影を終えました。疲れ果てたけど、撮影したものには高揚しています✨
こういうことでしたので、夜通しの撮影だったようです。お疲れ様でした。どんな場面の撮影だったんでしょうね?!
このように、俳優たちがSNSに投稿した内容から、撮影が二班にわかれたのかもしれないと推察できます。ほとんど同じ時期に北島と南島からの投稿があったからです。以下、すべて推測であることをご留意のうえお読みください。
先程のTwitterの投稿の約2週間後の1月31日、ナザニンさんは共演者のマルケラ・カヴェナーさんに撮ってもらった写真をInstagramに掲載しました。この投稿の位置情報はニュージーランド北島のオークランドとなっているところにご注目。もちろん、麗しいお写真もご堪能ください👀✨ ニュージーランドは南半球なので日本と季節は逆。夏真っ盛りですね。ワンピース姿がすてきです。
この数日前の1月26日、一時は「ドワーフ役を演じるのでは?!」と騒ぎになったディラン・スミスさんは北島、ノースランド地方のホキアンガ・ハーバーの写真を同じくInstagramに掲載。ノースランド地方はオークランドの北、ニュージーランドの最北端に近い、北西部にあたるエリアです。(Google Map)
地図を見るとわかりやすいですが、ホキアンガ・ハーバーは陸地に深く入り込んだ入り江のような地形をしています。海の場面を撮影するにも、海に近ければ近いほど波や潮、風の影響を受けるでしょうから、こうした入り江のほうがまだ撮影が行いやすそうです。
ここは、ヌーメノールでしょうか? ギル=ガラドのいるリンドンでしょうか? または、第6代ヌーメノール王となるアルダリオンが築いたロンド・ダイアでしょうか? 第二紀は沿岸部の土地も多く出てきますね。もしかしたら、エレンディルやその父アマンディル、イシルドゥアたちが利用した摂士派の中つ国の拠点港ペラルギアかもしれませんし、他にもウンバールという可能性もあります。
昨年秋にも、監督のJ.A.バヨナさんが投稿した写真から、ムリワイ・ビーチで撮影したかもという話がありました。アマプラの『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』には海や海辺の場面が数々見られるかもしれません。
ところでディランさんは、これと同じ日にひげのないポートレート(Instagram)も載せていましたから、撮影用にご自身のひげはない役柄かもしれませんね。もちろん、Instagramに載せた日の写真とは限らないわけですが……。
その一方で、どうやらマクシム・ボルドリーさん、エマ・ホルヴァースさんはニュージーランド南島にいらっしゃるようです。
24時間限定公開のInstagram Storiesを使用した投稿でしたので、すでに見られませんが、マクシムさんは南島ワナカ湖の有名な木、ワナカ・ツリーの写真を載せていました。(埋め込んだTwitter内のリンクは時間切れのためリンク切れ) これが1月29日のことでした。
#LOTRonPrime 出演のマクシム・ボルドリーさんのInstagram Stories から。これは、あのワナカ湖の有名な木ですね👀 南島にいるのは撮影でしょうか?まだ休暇中?https://t.co/eb1cToe6Wv
— 袋小路の書斎から (@StudyBagend) January 29, 2021
その翌日、1月30日に、エマさんは南島屈指の観光地クイーンズタウンの位置情報とともに、Instagramにマクシムさんが写っている写真を掲載しました。後ろ姿ですが彼だとわかるのは、エマさんが投稿時にマクシムさんをタグ付けしているからです。
ピーター・ジャクソン監督作の『ロード・オブ・ザ・リング』、『ホビット』シリーズでもクイーンズタウン近郊の多くの場所がロケ地になりました。周辺は山脈がいくつも連なる場所で、霧ふり山脈や白の山脈の撮影が多くありました。
SNSへの投稿は、使用している方はご承知の通り、リアルタイムではない投稿ももちろん自由にできますから、これがその日、その場所にいたことを示すものではないかもしれないことには注意が必要です。
ここまで述べてきたことを疑わずに受け取るとすれば、こういうことになります。
北島のオークランドやホキアンガ・ハーバーには、ナザニン・ボニアディさんと、マルケラ・カヴェナーさん、ディラン・スミスさんがいる。
加えて、ベンジャミン・ウォーカーさんも、ニュージーランド滞在に同行している妻で俳優のカヤ・スコデラリオさんがオークランド周辺の位置情報をつけて写真を投稿していた(Instagram)ので、この推察があたっていれば、彼も北島班にいるということになります。
そして、南島のクイーンズタウンには、マクシム・ボルドリーさんとエマ・ホルヴァースさんがいるようです。
北島での撮影班は海のロケーションを生かした撮影、南島での撮影班は山脈の風景を生かしたり、山での撮影ということになりそうですが、前述の通りすべて推測です。
『ホビット』シリーズの撮影の際は、やはり撮影班がわかれてゴラム(ゴクリ)役のアンディ・サーキスさんが第二班の監督をしていたという逸話がありますが、アマプラの『指輪物語』もそのようになるのかもしれません。ところで、バヨナ監督はシーズン1の第2話までの契約で本国にお帰りになりましたので、その後を継いでいる人がいると思われます! 今のところ非公表ですが、気になるところです。