トールキン書籍案内
新しく出版される書籍に関する情報はリリース情報に記載しています。
-
クリストファ・リー卿が朗読する『The Children of Húrin』オーディオブック
- サルマンを演じたクリストファ・リー卿の朗読による『The Children of Húrin』(フーリンの子どもたち)オーディオブックです。
-
トールキン代表作のスウェーデン語版ペーパーバック
- 2019年に発売された、すてきな装幀のスウェーデン版『ホビットの冒険』、『指輪物語』、『シルマリルの物語』のペーパーバックをご紹介します。
-
J・R・R・トールキン―或る伝記
- ハンフリー・カーペンター著『J・R・R・トールキン―或る伝記』は、J・R・R・トールキンの生誕から晩年までを、ご本人の手紙や記録、遺族やご友人からの証言をもとにして書かれた唯一の公認の伝記です。
-
Tolkien, voyage en Terre du Milieu(トールキン:中つ国への旅)
- 「Tolkien, voyage en Terre du Milieu」は、2019年秋から翌年2月まで、フランス・パリで開催された、同タイトルの展覧会カタログです。
-
『トールキン 旅のはじまり』劇場用プログラム
- 2019年8月に公開された『トールキン 旅のはじまり』の劇場用プログラムの紹介です。
-
トールキン 『指輪物語』を創った男
- J・R・R・トールキンの伝記を取り扱った『トールキン―『指輪物語』を創った男』に関するレビューです。
-
『The Worlds of J. R. R. Tolkien』 ジョン・ガース著
- トールキンの伝記作家ジョン・ガースさんの書籍『The Worlds of J. R. R. Tolkien: The Places That Inspired Middle-earth』の紹介です。
-
『指輪物語』の日本語オーディオブック
- 『指輪物語』の日本語のオーディオブックをご紹介します。
-
終わらざりし物語
- J・R・R・トールキンの遺稿集『終わらざりし物語』をご紹介します。
-
イングリッシュ・ジャーナル 2018年12月号
- コリー・オルセン教授がインタビューを受けた記事「トールキン研究者が語る、ファンタジーを読むことの意味」が、英語 […]
-
シルマリルの物語
- J・R・R・トールキンの『シルマリルの物語』の書籍について紹介します。この本は『指輪物語』を読んだら欠かさず読んで欲しい一冊です。
-
『図説 指輪の文化史』指輪物語の記述に関するエラー指摘
- 『図説 指輪の文化史』は、指輪に関する史実を広範囲に渡って知ることができる一冊です。しかしながら、第6章の一節「トールキンの『指輪物語』と指輪の魔力」は、トールキンファンとして誤認識が気になりました。これからトールキン作品に触れる読者が混乱しないようにする目的でエラーを指摘します。
-
トールキンの生涯を理解するための本たち
- 『インクリングズ ―ルイス、トールキン、ウィリアムズとその友人たち―』 著者 ハンフリー・カーペンター 訳者 […]
-
ホビットの冒険
- J・R・R・トールキン著『ホビットの冒険』についてご紹介します。
-
指輪物語
- J・R・R・トールキン教授の代表作の一つ『指輪物語』(原題: The Lord of the Rings)についてご紹介します。
-
新版 ホビット ゆきてかえりし物語 〈第四版・注釈版〉
- ダグラス・A・アンダーソンが注釈をつけた『The Annotated Hobbit』の日本語版で、山本史郎氏訳の『ホビット ゆきてかえりし物語』について紹介しています。
-
サントラ解説書「The Music of The Lord of the Rings Films」
- 映画「ロード・オブ・ザ・リング」のサントラはハワード・ショア氏によって作曲されました。9時間以上にわたる楽曲を分析したのがダグ・アダムス氏著の解説書「The Music of The Lord of the Rings films」です。音楽と物語という切り口から解説をしようというのがこの書籍です。